TOIKAWA MOTORS
車検の速太郎 弘前店・スバルショップ弘前青山店株式会社 樋川自動車

寿命が一番長いのは…

スタッフブログ | 

みなさん、こんばんは!

営業担当の佐藤です。

 

最近は朝と晩が冷え込みますね。日中は暖かくて過ごしやすいですね。

春が待ち遠しい、今日この頃です。

 

今日は社員同士の会話で「寿命が一番長い生き物って何だろう?」

という話になり、調べてみたら面白かったので今日はそれを紹介しようと思います。

 

まずは意外だったのが、「ミル貝」寿命は160年以上。

お寿司でたまに食べますが、あれは何年もののミル貝なんだろうと気になりました。

 

「ホッキョククジラ」寿命は200年以上。

全長20mに達し、北極海周辺で生涯を過ごすクジラ。

プランクトンを1日1.3トン食べる。生涯で何トン食べるのか。

 

「ガラパゴスゾウガメ」寿命は250年以上。

長生きイメージの代表。草やサボテン・樹木の葉などを食べ、

体内に水分をためられる為、飲まず食わずで最大1年生きるらしいです。

 

「海綿動物」寿命1550年以上。

最初、全然ピンとこない動物。熱帯の海を中心にあらゆる海に生息。

いろいろな形が存在し、調べてもよく分からない多細胞生物。

 

「ベニクラゲ」寿命なし。

そんなのいる訳ないと思ったが存在する不死の生物。成長しても傘が1cm程度のクラゲ。

このクラゲは寿命が近づくと、自分の体をポリプ(クラゲの赤ちゃん)にまで

退行させることが出来るらしいです。

 

「ロブスター」寿命なし。

身近な生き物でまさかの寿命なし。強いて言うなら、捕食された時が寿命。

ロブスターは脱皮をする時に内臓も一緒に新しいものに生まれ変わるため、

老化しないらしいです。うらやましい。

 

いかがでしたが?

意外と知らないだけで、いろんな生き物がいるなと思いました。

また、面白い記事があったら報告します。それでは!